KICOLA BLOG

知っ得!

2025.9.11

【注意喚起】車の盗難対策

くるまがよりピックアップ

 近年自動車の盗難件数は減少傾向でしたが、警察庁の発表によると
2024年には再び増加して前年の5,762件から6,080件になったそうです。
2025年も自動車盗難は増えることが予想され、特定の車両が集中して
狙われる傾向が強くなっています。そこで今回は、自動車盗難されやすい
車の特徴や愛車を守る盗難対策についてお話したいと思います。

盗まれやすい車の特徴
1:海外での需要が高い車種
2:市場価値の高い高級車・新型車
3:流通量の多い人気車種
4:防犯対策がされていない・駐車場所が悪い
5:スマートキー搭載車

愛車を盗難から守る対策
1:音
2:光
3:時間
4:人の目

窃盗の手口も巧妙化かつ組織化しており、
現代では「しっかりと鍵をかけていても車が盗まれる」という現状がありますが、
まずは短時間でも車を離れる時はドアロックが基本です。


犯人はその少しの時間を狙って犯行に及ぶこともあるので、
隙を見せないようにしましょう。
日々の意識と対策が愛車を守ることになりますので、
ぜひできることから防犯対策を始めてみてください。