KICOLA BLOG

趣味・スポーツ

2025.3.25

サーキットを走りました!

こんにちは!本社営業所の営業部の山田です。

とてもいい天気だったので、名古屋市から車で1時間ほどの
ところにある美浜町の美浜サーキットに行ってきました。

 

一緒に行ったのは車が大好きな入社1年目の伊藤くん。

2月に来た時はイベントを開催していたので、

駐車場に止められないほど大混雑していましたが、

今回は週中の祝日(春分の日)ということもあって、

ビックリするほど空いていました!

 

皆さんサーキットを走る、というとどんなイメージを持っていますか?

怖い、危ない、大丈夫かな?など、心配や不安なイメージがあると
思います。私もそうでした。

でも実際は、「決められたコースを限られた人と限られた時間内」を走ります。

もちろん事故にあうリスクもありますが、参加者はルールを守り、
相手の立場に立って運転をして、車をしっかりとメンテナンスをします。
そして、何より全て自己責任で走行をしますので、ある意味安全と言われています。

(多くの自動車保険ではサーキット走行時の補償は対象外となっています)

しかし公道は車や自転車、人の飛び出しがあったり、
一旦停止を無視したり、スマホを見ながら運転をしていたり等々、
予想以上に危険個所がたくさんあります。

 

今回は午前と午後の2回走行しました。
フルフェイスのヘルメットをかぶり、窓を閉めての走行はかなり暑かったです。
ルールなので仕方ありませんが。。。

ちなみに白の車が私、黒の車が伊藤くん!

 

たまには公道では味わえない非日常的な経験をして、運転技術を磨きたいと思います。

サーキットも公道も安全運転!!!

キムラ交通安全センター

事業所・部署紹介 | KICO LAND(キコランド)