KICOLA BLOG

旅・お出かけ

2025.3.17

熱田神宮名物食べてきました!

こんにちは!本社営業1課の大西です!

 

皆様、突然ですが和菓子はお好きでしょうか。私は大好きです!

今回は熱田神宮にいきましたので、昔からよく食べていました

「きよめ餅」を買ってきましたので少し紹介させてください。

 

きよめ餅は、こしあんを羽二重餅で包んだ名古屋の銘菓で、

熱田神宮の土産菓子として親しまれています。

伊勢神宮といったら「赤福」で有名ですが、熱田神宮にも

同じように名物和菓子があり、それが「きよめ餅」です。

また、神宮内には天明5年ごろ(江戸中期)から続く、「きよめ茶屋」があり、

そこは抹茶と「きよめ餅」をいただける場所で、

昔は五穀豊穣、家業繁栄を願って参拝した人々がよく立ち寄った場所です。

今回そこには行けませんでしたが、皆さんは熱田神宮で参拝する際は

立ち寄ってみてください!

 

 

ちなみに、今は期間限定で「さくらきよめ」がありますので、

春にぴったりなのでぜひ♪