気ままにダイアリー
2024.12.06
「地方創生☆政策アイデアコンテスト」に参加します
こんにちは!営業部の山室です。
東京海上様からのお誘いで、毎年「愛知県創生研鑽会」に
参加しているのですが、今年度は営業部の栗木さんが参加しています。
参加しているのですが、今年度は営業部の栗木さんが参加しています。
この度、栗木さん所属のグループが内閣府主催の
「地方創生☆政策アイデアコンテスト」の最終審査会に
参加されることになりました。
「地方創生☆政策アイデアコンテスト」の最終審査会に
参加されることになりました。
12月7日に東京の永田町の内閣府中央合同庁舎で行われます。
今回は、栗木さんにインタビューを行いましたのでご紹介します♪
Q:研鑽会ではどのような活動をするのですか?
A:東京海上様と愛知県が主催しており、愛知県内の企業に勤める
会社員や学生・主婦などがメンバーで、「愛知県の元気を日本一に
するためにできること」をテーマに、地方創生とSDGsを推進する
ための人材育成施策です。
グループ単位で愛知県の活性化・持続可能な地域社会の実現に
向けて議論を行います。最終的に愛知県・名古屋市へ政策提言を
することがゴールです。今回は合計36名が参加し、6名6グループに
分けられました。
会社員や学生・主婦などがメンバーで、「愛知県の元気を日本一に
するためにできること」をテーマに、地方創生とSDGsを推進する
ための人材育成施策です。
グループ単位で愛知県の活性化・持続可能な地域社会の実現に
向けて議論を行います。最終的に愛知県・名古屋市へ政策提言を
することがゴールです。今回は合計36名が参加し、6名6グループに
分けられました。
Q:当社が参加するようになったきっかけは何ですか?
A:4年前から東京海上様にお誘いいただいています。いろいろな
知見を広げられ、よい経験を積めるため、若手の人財育成として
毎年1名参加しています。
(歴代参加者は山室さん・丹羽さん・上野さん・山川さん)
知見を広げられ、よい経験を積めるため、若手の人財育成として
毎年1名参加しています。
(歴代参加者は山室さん・丹羽さん・上野さん・山川さん)
Q:活動頻度はどのくらいですか?
A:5月に活動がスタートし、7月頃までは全体の会合が
月に1~2回あり、以降は各グループでZoomや対面で
会合を重ねていました。
月に1~2回あり、以降は各グループでZoomや対面で
会合を重ねていました。
Q:栗木さんのグループのテーマは何ですか?
A:テーマは「地元企業×家庭みんなで育てるファミリーサポート
事業の新たな展望」です。出生率の低下について、検証・仮説・
効果と道筋を立てて提言を行いました。当初は、経済的理由で
子どもが産めないのでは?と仮説を立てましたが、アンケートの
結果、時間的理由が原因であることがわかりました。
そして、時短に効果的な子育て支援サービスである「ファミリー
サポート」があるにもかかわらず、認知度は低く利用者は少ない
ということもわかりました。そこで名古屋市と刈谷市に現状を伺い、
多くの課題があることが判明したため、企業がファミリーサポートに
参加していけるとよいのではないか?と最終提言を行いました。
事業の新たな展望」です。出生率の低下について、検証・仮説・
効果と道筋を立てて提言を行いました。当初は、経済的理由で
子どもが産めないのでは?と仮説を立てましたが、アンケートの
結果、時間的理由が原因であることがわかりました。
そして、時短に効果的な子育て支援サービスである「ファミリー
サポート」があるにもかかわらず、認知度は低く利用者は少ない
ということもわかりました。そこで名古屋市と刈谷市に現状を伺い、
多くの課題があることが判明したため、企業がファミリーサポートに
参加していけるとよいのではないか?と最終提言を行いました。
Q:活動をするうえで大変だったことはありますか?
A:研鑽会の活動が最優先のため、自分の業務があまり進められ
ませんでした。また、平日の夜や休日にZoomで集まって打合せ
していたことが大変でした。メンバーの中にはお子さんを
膝に乗せてZoomに参加される方もいましたね。
ませんでした。また、平日の夜や休日にZoomで集まって打合せ
していたことが大変でした。メンバーの中にはお子さんを
膝に乗せてZoomに参加される方もいましたね。
Q:「地方創生☆政策アイデアコンテスト」とは、どのようなコンテストですか?
A:内閣府が主催している、地域経済分析システム(RESAS)等を
活用した、地域経済の分析を踏まえた地域を元気にする政策アイデアを
募集するコンテストです。研鑽会で提言した内容を応募したところ、
今回初めて2次審査を通過し、最終審査会に参加することになりました。
愛知県内では約430グループの応募があり、私たちのグループを含めて
2グループが代表として選ばれました。
活用した、地域経済の分析を踏まえた地域を元気にする政策アイデアを
募集するコンテストです。研鑽会で提言した内容を応募したところ、
今回初めて2次審査を通過し、最終審査会に参加することになりました。
愛知県内では約430グループの応募があり、私たちのグループを含めて
2グループが代表として選ばれました。
Q:最終審査会に向けて、意気込みをお願いします!
A:半年間、他社の方達とゼロから作り上げてきました。
賞を取ることよりも、後々施策として実行されることに
繋げられたらいいなと思います。
賞を取ることよりも、後々施策として実行されることに
繋げられたらいいなと思います。
最終審査会はWeb配信されますので、興味のある方はぜひご視聴ください!
日時:12/7(土)9:30~18:00
配信:ニコニコ生放送、YouTubeLive
- #ラリージャパン
- #大臣
- #祝
- #受賞
- #コーポレートサイト
- #東京
- #中部地区代表
- #地方創生
- #SDGs
- #内閣府
- #中華街
- #中国粥
- #横浜
- #旅行
- #撮影
- #野球観戦
- #免許証
- #マイナ免許証
- #マイナンバーカード
- #世界遺産
- #旅
- ##世界遺産#旅#プライベート
- #罰則
- #観光
- #野球
- #応援
- #富山
- #郵便車
- #買取
- #売却
- #高価買取
- #毎週月曜日
- #大阪メシ
- #パワースポット
- #神社巡り
- #カーシェア
- #100日間
- #停電
- #非常用電源
- #防災
- #備え
- #くるまが
- #雹
- #海
- #花火大会
- #逆走
- #夏休み
- #無事故
- #値上げ
- #火災保険
- #15%
- #塗装
- #新技術
- #大雨
- #避難方法
- #浸水
- #大食い社員
- #刈谷市
- #エビフリャー
- #運用変更
- #深夜割引
- #高速道路
- #サイバー
- #セキュリティー
- #時間貸駐車場
- #広島
- #ペットショップ
- #ペット
- #ライドシェア
- #刈谷
- #軽バン
- #職業体験
- #父の日
- #ふわふわドーム
- #フェス
- #新モビリティ
- #原付
- #電動自転車
- #パン
- #まちイチ
- #スマートタイヤ
- #タイヤ
- #エアフリー
- #次世代
- #ドリンク
- #カフェ
- #韓国
- #ビタミン
- #健康
- #最高速度
- #生活道路
- #道路交通法
- #レッドブル
- #レッドブル・ジャパン
- #旅行 福島県 会津若松
- #台風
- #太陽電池
- #三輪車
- #ワイヤレス
- #充電
- #情報
- #危険運転
- #空飛ぶ車
- #AI
- #自動車メーカー
- #中日ビル
- #子ども
- #犬山
- #タクシー
- #シェアリング
- #営業日誌
- #鈑金修理
- #ユニフォーム
- #メカニック
- #車両整備
- #強み
- #モビリティー
- #ユニカー
- #unicar
- #カーリース
- #unicar0401
- #交換式バッテリー
- #充電器
- #補助金
- #EV、
- #坂本龍馬
- #カツオのたたき
- #免許不要
- #1人乗り
- #20年ぶり
- #USJ
- #食い物ばっか
- #脱炭素
- #自転車
- #一座建立
- #FCEV
- #水素
- #バッテリー
- #爆食グルメ
- #親子
- #故障
- #廃車
- #寄付
- #踏切
- #事故
- #雪道
- #統計レポート
- #中古車
- #プライベート
- #移動動物園
- #キッチンカ―
- #KeePer
- #リース
- #新商品
- #キャンペーン
- #自動運転
- #スタッフ紹介
- #オートプラザラビット
- #義務化
- #法令
- #オフ会
- #展示会
- #爆食
- #WRC
- #WRCジャパン
- #清水 宏保
- #㈱エムリット
- #ゴルフ
- #セミナー
- #名古屋北
- #中川
- #ev
- #ギャラリー
- #交通安全
- #保険
- #稲沢市
- #果物
- #美味しい
- #食べ物
- #イベント
- #報告
- #趣味
- #釣り
- #オススメ
- #点検整備
- #マルシェ
- #稲沢
- #ラビット
- #社員紹介
- #動画
- #新車
- #営業日記
- #スポーツ
- #サークル
- #お出かけスポット
- #夏バテ防止
- #ご褒美メシ
- #コミュニティ
- #参加型
- #おもしろい
- #スゴイ!
- #ドライブ
- #豆知識